ハードウェアな話」カテゴリーアーカイブ

機種変更。

IMG_2746.jpg
P-04B | ドコモ携帯電話 | Panasonic
 ワンセグ見られるのはいいなぁ何てことを思ってたら機種変更する事になってしまったorz…
 コトの起こりは3/17。気温の低下で電力需要が急増し大規模停電になる恐れがある、なんて話になり、何の手立ても取ってなかったので急いで帰宅( 結局取り越し苦労だった訳だが… )をとりあえず風呂に入れて自分も入って何てドタバタをしてたら、どうもズボンに携帯を入れたまま放置してしまい、しかもそれを洗濯されてしまったというorz…
 このタイミングで携帯がないのは非常に痛いので急きょ機種変更する事に。
 とにかく直ぐに使えるヤツ、とは言え何でもいいって訳にもいかないので、最低限の機種選定をして行動範囲内のDoCoMoショップ各店( オンラインショップって手もあったのだがインフラめためたで配送に確信が持てなかったので却下。 )に在庫確認の電話。ホントはスライド式のP-02Bのが良かったのだが、あったのはピンクのみでさすがに却下。P-04Bの白の在庫がある事が判明したので、会社の昼休みに出かけて手続きして事無きを得た。
 これでワンセグが見られるようになったのに加え、エリアメールにも対応。例の緊急地震速報メールが入ってくるようになったのだが、受信した時の音は変えられないみたい。夜中に受信すると返って不気味で怖いので、マナーモードにしてならないようにしてみたり(笑) あとバックアップソフトが対応してないので、ソフトと接続ケーブルをバージョンアップした。
 一番困ったのがカスタムジャケット(笑) これが使えなくなってしまったので、オリジナルのデカールを作って貼ってみた。でもこのままだと削れてなくなってしまうので、ウレタンクリアでコーティングする予定。

舌の根の乾かぬうちに・・・【爆】

リンクステーション : LS-WVL/R1シリーズ
 BUFFAROは怖いとか書いておきながら結局は楽をとってこれに。バックアップには1.5TBのHDDを使用していたので、3TBモデルのRAID1で運用。
 設定はブラウザからが一番手っ取り早いかな。各所のレビューで書かれているブラウザの反応が遅い云々( これって結構自称パワーユーザーな方がエラそうに述べてる感もあるので話半分が懸命だがたまに当たってる事もあるから困る )もさほど気になるほどでは無いし。一通り眺めてエイヤッと設定してみたら、それなりに動いてるっぽい。
 が、気になる事が一つ。複数のコピーを実行すると、極端に転送速度が落ちるのだ(-_-; たかだか数百MBのコピーに4時間とか出てこられた日にゃちょっとビビった。ファイルのカウンタは一応減ってるから処理自体は止まってない、と思われるのだが、DMAのドライバ辺り、おかしな事になってネ?
 てか、ここまで書いて気がついたのだが、今までのHDDからのコピーって、ターミナルからditto( Tiget以降は-rsrcForkオプションは不要らしい )使ってやらないと不味くネ?
 OS X ホームディレクトリの移動
 MacWiki – OSXの固有コマンド

MP990設置。

キヤノン:インクジェットプリンター PIXUS MP990
IMG_1020.jpg
ようやっと設置完了(単に時間が取れなかっただけだが・・・)
ホントは今使ってる900PDのインクが無くなってからにしようと思ってたのだが、
 (1)スキャナを使いたい
 (2)使うためにはプリンタのセットアップもしないといけない
ってコトで、900PDはあえなく引退。2色ほど交換したばっかりだったのにorz…
各所のレビューではデカイデカイとやたら書かれていたけど、A850に比べたら全然コンパクトじゃないですか。
キーボードやマウスはもとより、HDD、CD-R、メモリリーダ、タブレット等々。USBは結構一杯々々だったのでLANで接続出来るのはありがたい。無線でも行けるのだが、HUBは空いてるし、スキャナの転送速度も気になったのでここは有線でバシッと(笑)
てことは、また名前考えなきゃいけない訳ですか、そうですか・・・orz…

Canon PIXUS インクジェット複合機 MP990 Canon PIXUS インクジェット複合機 MP990

キヤノン 2009-09-17
売り上げランキング : 576

Amazonで詳しく見る by G-Tools

RD-E302の中身。

board.jpg
思う所有ってバラしてみた。もちろんまだ、保証期間内である【爆】
背面3ヶ所と、側面各1ヶ所のプラスネジを外して本体カバーを後方にズラして持ち上げると簡単に外れる。
HDD.jpg
まずはHDD。WesternDigital社製のWD3200AVJS。SATAなのにちょっと驚き【謎】
DVD-R.jpg
次がDVD-R。DVR-L12STOという型番なのだが、これはPioneer製? ま、今回はあまり関係ないから良しとする。
mother.jpg
おまけのマザー。

地デジな環境を整備してみる。

実はすでに、地デジな機器が茶の間にあったりする。
ハードディスク&DVDレコーダー RD-E302
コトの発端はCSのF1中継。今年からチャンネルが変わってしまうのだが、すっかりHD放送じゃないとダメなんだとばかり思い込んでいた(フジテレビNEXTがHD放送だと思い込んでた訳で・・・) で、HD放送となると今のチューナーじゃ見られないし、かと言ってそのためだけに新たにチューナーをレンタルするのも理由としてはちょっと弱い。しゃーない、今年はひとまず地上波の生で我慢(当然CSでの再放送はチェックする訳だが)するかと思ったのだが、1,2戦を地上波で見て我慢出来ない事を再確認orz…
途方に暮れつつもいろいろ可能性を模索してみる。考えてみたら先のHDDレコーダーにもスカパー!e2のチューナーが付いてる訳で、これならいけるじゃないか(これも誤解。スカパー!e2はHDではない)。しかも複数台割引なら基本料もかからない(アンテナからの分岐をする費用と手間は知らない事にする練習)から、これで加入してフジの契約をe2に移せば追加出費無しで見る事は可能。後は録画した番組をMacに吸い上げて自室で見られる環境が作れれば万事OKじゃん!(^○^)
ま、誤解に気付いてしまった時点でこの計画は全く無意味な訳だが、ここまで紆余曲折しながらやっと辿り着いた計画を無に帰するのは悔しいし、フジならにもメリットがあるはずだ(もちろん当人らが望んでいるかどうかは関係ない[笑])</fn)。だから白紙撤回はしないというお役所的思考回路で、ひとまずMacの環境整備を強行してみた。  まずはRDとMacを繋ぐための環境。物理的にはLANで繋がってるので、後は番組をMacに吸い上げられればいい。そー言えば昔、そんなソフトが有るって話を聞いたどってコトで調べてみたら、 vrx
を発見。設定はこの辺を参考にさせてもらいつつ、IPは固定で割り振ってみる。ファイアウォールは使ってないのでその辺は割愛した訳だがあっさりいけてしまった。吸い上げた番組の再生は昔インストールしていた、
VLC
これの0.9.8を使用。
次なる問題はRDの起動。RDは1Fの茶の間にあって、自室は2F。この移動が結構面倒なのだが、これを解決してくれたのが、
WakeOnLan
実際RDがWake on LANに対応しているのかどうか解らなかったが、試しにやってみたらOKだったのでラッキー(^_^) 電源OFFはネットdeリモコンの機能を使えば無問題なので、これでいちいち下に降りなくても作業可能。
あとは実際CSで放送された番組が吸い上げられるかどうか(デジタル放送になるのでプロテクト絡みの所が不透明)な訳だが、これは実際やってみないと解らないので、e2を契約してから再確認。最悪ダメでもま、追加投資はないので放置してもいいや(。_゜☆\(ーー;)

コンパクトフラッシュ。

IMG_2078.jpg
 職場の隣のホームセンターで70%OFFの投げ売りやってた。
 以前は出先でCD-Rにバックアップを取るのが前提で512MBまでしか使わない事に決めていたのだが、ここまで値段が下がれば数でカバー出来るってコトで1GBを購入。
 驚いたのが手持ちのカメラでも書き込み速度アップを体感出来た事【笑】
 古いからカメラの方が着いていけないかと思ってたんだけどもな。

SBにけってー。

asahi.com:iPhone、年内に国内へ ソフトバンクモバイル契約
自分的にはiPhoneには魅力を感じてなかったのでどーでもいいんが・・・
そんなことよりも、MNPの時とかあれほどトラブって顰蹙を買ったSBが、iPhone専用プランなんて導入して大丈夫なんか? そっちの方が非常に興味あったりする訳で(笑)

おサイフケータイにならない。

おサイフケータイについて
 大事な機能の一つ「おサイフケータイ」のデータ移行をしてたら、Pの方で、

FOMAカード(UIM)情報が一致しないため起動できません

とか言われてiアプリが起動できない状態。
前回の移行のときはこんなん出なかった様な気もするんだけど記憶は定かではないわけで、いつものようにGoogleさんに聞いてみる。いや、みんなおんなじ様なことで迷ってんのね。
 要は前オーナーのICカード情報が残っていて、それが自分のUIM情報と合わないから云々、ってことらしい。で、その解決のためにはDoCoMoショップに持っていって

ICアプリを削除したいので端末リセットしてください

 と呪文を唱えなければならない。前回うまく行ったのは恐らく両方とも自分の端末だったからで、今回はPは自分のではなかったからかと。
 903i以降なら呪文を唱えなくても自分でデータ移行ができるよな感じだけど、結局はDoCoMoに行かないとダメか・・・
 ま、簡単に移行できたら、それはそれで心配なわけなんだけど。