2020-06-07
家の裏の田んぼでマクロレンズで撮影。 意外と逃げないので、練習にはもってこいかも(笑)
2013-12-31
自由闊達教室 気が付けば1年も放ったらかし・・・orz 記事の書き方も忘れてるっちゅーねん【爆】 総括するような性格じゃないんだけど、ひとつだけ。 今年はこの年になって生まれて初めての「鮭の人工孵化」に挑戦中。イクラは近 […]
2012-12-02
Mac miniが壊れたってコトで新調する事にした訳だが、もうなんだか、こんなにハラハラしながら発売を待ったのは初めてですよ(__;) とにかくもう、Appleのサイトの11月発売を信じ、「28日だ!」「いや、30日 […]
2012-12-02
なんだ、めっちゃ簡単にできるやん・・・(-_-; サーバー側(操作される方)( これよく逆に勘違いしてるんよねぇ・・・ )の共有設定で、「画面共有」にチェック! クライアント側(操作する方)からcmd+Kでサーバー […]
2012-11-26
夏場には熱暴走しつつも長らく頑張ってくれたMac mini( 未だG4/1.25GHzだよ ) スリープから起こそうと思ったら、そのまま起動しなくなってしまった・・・ 正確には起動はするのだが途中で電源が落ちてしまう状 […]
2012-11-22
電池切れがあまりにも頻繁になってきたA1100IS。新品の電池がいきなり切れるってのはなぁ( SX120ISもそうなのだが、この時期のCANONはハズレ? )。 いくら手軽に電池が買えるとはいえ、これはさすがに由々し […]
2012-11-05
とは言ってもtouchだけどな。 スマホにして5分で後悔してからずっと考えてはいたのだが、第4世代のtouchのスペック( 速度もあるけど,それよりも画面のサイズが・・・ )ではちょっと辛いなぁ・・・ と、思い止まっ […]
2012-11-04
iPad miniがあまりにも大きかったので、サクッとiPod touchを購入・・・ と、いきたかったのだが、品薄のためか、ヨドバシではまだ予約受付のみ。でもまぁ、待つしかないので諦めてレジへと向かう。 この手のガ […]
2012-05-21
もうね、 前回トカラまで行った人たちご苦ro (。_゜☆\(ーー;) 天気予報見てたら6時で曇り、9時で晴れ。微妙な天気だなぁ・・・と思っていたのだが、朝起きてカーテン開けたら窓の外にはバッチリ黒い影(^○^) 今回 […]