Subversionをインストールしてみる。

まずはパッケージのダウンロード。
http://www.open.collab.net/downloads/apple/?_=d
そう言えば職場で使ってるWin版もここから落としたような・・・
Finkとかを使ってもインストール出来る雰囲気だが、やっぱりパッケージの方が何かと安心(^^;
ダウンロードしたdmgをマウントし、パッケージからインストール。デフォのままだと/opt/subversionにインストールされる。
ここで思い出したのだが、MacOS X 10.5では既にデフォルトでsvnが入ってる【爆】で、パッケージからインストールしても解ってもらえないorz…

[mocha.w3f.home:~] wakui3% svn –version
svn, version 1.4.4 (r25188)
compiled Sep 23 2007, 22:32:34
Copyright (C) 2000-2006 CollabNet.
Subversion is open source software, see http://subversion.tigris.org/
This product includes software developed by CollabNet (http://www.Collab.Net/).
The following repository access (RA) modules are available:
* ra_dav : Module for accessing a repository via WebDAV (DeltaV) protocol.
– handles ‘http’ scheme
– handles ‘https’ scheme
* ra_svn : Module for accessing a repository using the svn network protocol.
– handles ‘svn’ scheme
* ra_local : Module for accessing a repository on local disk.
– handles ‘file’ scheme

本来なら、

[mocha.w3f.home:~] wakui3% /opt/subversion/bin/svn –version
svn, version 1.6.3 (r38063)
compiled Jun 23 2009, 16:38:16
Copyright (C) 2000-2009 CollabNet.
Subversion is open source software, see http://subversion.tigris.org/
This product includes software developed by CollabNet (http://www.Collab.Net/).
The following repository access (RA) modules are available:
* ra_neon : Module for accessing a repository via WebDAV protocol using Neon.
– handles ‘http’ scheme
– handles ‘https’ scheme
* ra_svn : Module for accessing a repository using the svn network protocol.
– with Cyrus SASL authentication
– handles ‘svn’ scheme
* ra_local : Module for accessing a repository on local disk.
– handles ‘file’ scheme
* ra_serf : Module for accessing a repository via WebDAV protocol using serf.
– handles ‘http’ scheme
– handles ‘https’ scheme

となるはず。仕方ないのでエイリアスを作成しお茶を濁す(ホントはもっといいやり方があるのかも知れない)。 tcshを使っているので.tcshrcに以下を追加。

alias svn /opt/subversion/bin/svn
set path = ( /opt/subverion $path )

パスは念のため通しただけで、もしかするといらないかも知れない。
とりあえずこれでインストールは終了。
本当はインストール済みのsvnをアップデートするのが筋なんだろうけどね。でも最終目標はサーバーにしているMac mini(10.4)にレポジトリを作るのが目標なので、これでいいのだってコトで。
で、どうやって使うんだ?これ・・・【爆】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です