最近車にCDプレーヤーを付けはしたものの、音楽はずーっとiPodからFMトランスミッターで飛ばしてFMラジオで聴いていた訳です。<font color=PowderBlue>だって音飛びがすごいんだもの。自業自得だけど【笑】</font> ところがこのトランスミッター。でっかい電源ボタンが付いてるおかげでいつの間にやらバックの中で電源ONし<font color=FireBrick>聞きたい時に電池なし</font>なんて事が度々【怒】<font color=PowderBlue>まぁ電池を使ってる時点で電池切れ問題はついて回る訳ですが・・・</font>
で、業を煮やして<a href=http://www.focal.co.jp/product/griffin/itrip/>iTrip</a>なるiPod用FMトランスミッターを買った訳ですが、これがなかなかの優れ物。一番のポイントはiPodから電源を取っているので<font color=SeaGreen>音楽を聴いている最中に電源が切れる心配がない</font>事。さらにシガライターソケットから電源を取るためのアダプターをiPodに繋げば、運転中の電池切れ問題が解消される訳です。<font color=FireBrick size=+1>こりゃーもう買うしかないなぁ</font>と思ってはいたものの、8400円という値段がちょっとネックになって購入を渋ってました。ところが先日なに気にウェブ廻ってたら<a href=http://www.olio.co.jp/>輸入版を2500円も安く売ってるところ</a>を発見。<font color=FireBrick size=+1>英語がわからんでもなんとかなるだろう、はっはっは</font>と木曜日に注文し、今日到着しました。
設定ツールのインストールは超簡単・・・のはずが<font color=SeaGreen>MacOSXではAppleScriptがエラーになってしまいインストール出来ず(@_@;)</font> MacOS9からは問題なくOKだったからよかったものの、ちょっと(OO;) 設定は思った通り簡単で、mp3の皮を被った周波数設定ファイルを再生するとiTripのLEDが点滅し始めるのですかさず停止。LEDがゆっくり点滅し始めたら設定終了。ラジカセ使って無事使える事を確認しました。
ところでこの設定ファイル。輸入版って言うこともあってアメリカ仕様【?】の周波数帯(87.9MHz-107.9MHz)が選べる訳ですが、日本のラジオじゃ全部は必要ないんで、使う周波数近辺のファイルだけいくつか選んでiPodに転送してあります。ほんのちょっとだけの容量節約(^^;
コメント