Mactelって・・・
2005-06-17
“Mactel”マシンでWindowsは使える? どうせなら"Macintel"とかのが語呂が良いような気もするんだけど・・・ いや、気がするだけで、自分的にはどっちもダメなんだけどorz... ちなみにこの記事中 […]
GhostScriptを使ってLP-800で印刷してみる。
2005-06-15
前にも書いたのだが、セットアップの手順がこれじゃ解らん【爆】 んで、MacOS X 10.4(Tiger)にした時に環境が無くなってしまったので、再度セットアップを試みてみる。 とここまで書いて思い出したのだが、T […]
なぜ批判されにゃならんのだ?
2005-06-11
旭山動物園、HPで謝罪 キリンを飼ってる人ってどれくらいいるんだろう? 或いはウチの裏山にはマウンテンゴリラが住んでいてねぇでもいい。誰かいる? いないでしょ? いや、いるかもしれないけど極々少数でしょ? 普段の生活で […]
老体にむち打ち事なかれ。
2005-06-11
金曜日の事。仕事を終えてさぁ帰ろうと、駐車場から車をバック出だして向きを変えようと思ったその瞬間。 げっ! ハンドルが切れない・・・(@_@;)危うくそのまま会社の壁に突入するところだった・・・(-。-;) 雨降って […]
IntelMacの気になるところ。
2005-06-08
1つ目はその名前。今のところ便宜上IntelMacと呼んではいるが、どう考えてもそうなるはずはないてか、そんなんだったら怒るよ。。かと言ってPowerの名前はもう使えまいPowerBookは68Kの頃からPowerだっ […]