2009-01-20
んで、某所のメンテ。 いつものごとくローカルで作業してまとめてアップロード、と思ったのだがうまくcgiが動かない。そー言えば新たにディレクトリ作ったから、cgi動かせるように設定しなきゃなぁ、と/etcの中を見たらh […]
2009-01-20
MT4.23をアップロードして、プラグインを入れ直して、ログインして、全てを再構築。 ひとまずは順調に行けてる様子(-。-;)
2009-01-16
4系バージョンアップの準備として、まずはブログのデータベースをBerkeleyDBからSQLiteに変更。 ま、すんなりとは行かないだろうな、とは思っていたが、案の定mt-db2sql.cgiではうまく行かなかった様で、 […]
2009-01-16
某所のメンテ中。 そう言えばMovableTypeがアップデートされてたなぁと思って調べてみたら、 Six Apart - Movable Type News: [重要] セキュリティアップデート 3系は3.38が […]
2009-01-10
ま、思った通りだったから、あまりガッカリもしてないけど。 朝外に出た時、降るほど寒くないなぁ、と思ったし。 次行ってみよ〜【笑】
2009-01-10
次のターゲット【笑】 っていうか、S13のために後回しになっていたので再開。ホントは同時進行でサクッと作ってしまうつもりでいたのだが、実車を知っている訳じゃなし、参考になる資料も無しな状態。で、いつもの様にGoogle […]
2008-12-27
職場の人に頼まれて作ってみまった。なんでも思い出の車なんだとか。実際乗ってたのはK'sじゃなくてQ'sだったらしいんだけど。 なんせ10数年前のFUJIMIのやつなんで整形は甘いわ、バリは多いわ、はめ込みは合わないわ […]
2008-12-24
早いよ・・・(__) 最近寒くなってきたなぁ、と思っていたらもうこんな季節。 今年もサンタは町の青年部の人にお願いして来てもらう事に。と言っても担当は弟だったりするわけだが【爆】去年は解らなかったようだったが、今年 […]
2008-12-07
[2009/02/08補完] 夏休みの工作でも作ったのだがやっぱり洗濯カゴでは手狭で作業し辛いってコトで、思い切ってみた【笑】 スチール棚を9mmのベニヤで囲って、20cmの換気扇を取りつけて、段ボール製チャンバーで […]
2008-12-03
[2009/01/22補完] 写真を撮ろうとするといきなり液晶がセピア調になるという現象が発生。 時々だったのであまり気にしていなかったのだが【笑】 頻発するようになってきたので購入元の某カメラ店に持ち込み。11年保 […]