展示室
梅雨の夜。

もっと降ってくれても良かったんだけど、なかなか天気は思うようにはいかないなぁ・・・

続きを読む
写真な話
明るい事は正義。

初代EOS Kiss Digitalでデジタルに移行した時(2003年だからもうふた昔近く前か・・・)に一緒に買ったレンズ(^^;

続きを読む
展示室
キクイモモドキ

撮ってみてはいるものの、植物の名前はいまいちよく解ってません(^^;

続きを読む
展示室
雨宿り。

朝からずいぶん降るなぁ、おい。

続きを読む
写真な話
魚眼と言う名の世界。

カメラを始めた頃からずっと使ってみたいなぁ・・・ と思いつつも、その特殊性に二の足を踏んでいたレンズ。

続きを読む
天体な話
部分日食は見送りの三振。

天気予報では一日薄曇りで日食観測にはちょっと微妙。 でも朝起きたら陽が射してるし、気温は上がってきてるし、 何とか雲の隙間からでも・・・ と思いつつ、昼過ぎに車で出発。

続きを読む
展示室
天の川

とりあえず撮ってみた感がありありだが、地元でもまだ天の川が見えたんだ、という事に驚き(それでもかなりの好条件が必要ではあるが・・・)。 ある事が解ってみれば、肉眼でもモヤッとそれらしい物が見えるなぁ・・・

続きを読む
写真な話
雲台ベースでひと苦労してます。

ぼちぼち使ってみてますがすごくお手軽! ぶっちゃけ説明書見てません(笑) 極軸合わせてカメラを向けてスイッチON!シャッターON! 基本操作はこれだけ。

続きを読む
展示室
雪桜

ここ何年か、こういう風景が見られるようになってきた気がする。 雪自体は昔に比べてずいぶん減ったけど、桜の咲いてる時期に降ったなんて記憶は無いなぁ・・・

続きを読む
展示室
斜め構図

基本的にはあまりやらない。一番の理由は 見ていて酔いそうになる から・・・ 几帳面な性格ではないのだがやっぱり違和感ない程度に水平が出ている写真の方が見ていて落ち着くし、恐らく人間の見ている風景は斜めの時でも脳内で自然に […]

続きを読む