最近のNetBSD
・PHYで悩んでいたのが嘘のように解決。単に<font size=+1 color=DarkBlue>スリープさせるbitを設定していた</font>という・・・<b>(-_-)</b> 寝てたんじゃそら動かんわな。これを修正したらパケットが外にでるようになる<b>(^O^)</b>
ちなみにこれ、ソースはamhphy.cのままでいいみたい。
・で、喜んだのもつかの間。pingで他のマシンに呼びかけると3回目で落ちる。どうもキャッシュに割り当てられるメモリがエリア外のアドレスにマップされているのが原因。この辺も自信がなかったのでいろいろ調べたのだが原因解らず。1日考えた末にふと気がついたのが、カーネルのRAMエリアの設定。16MBしかないのにも関わらず<font size=+1 color=DarkBlue>なぜか32MBになっていた・・・</font><b>(@_@;)</b> これを修正したら無事pingが通るようになる<font size=+1><b>(^O^)</b></font>
<font size=+2 color=FireBrick>な、長かったぁ、ここまで・・・</font>(^^;