あの夏の花火

 <a href=http://twinring.jp/fireworks/index.html>はずれですた</a><b>(T_T)</b> やっぱり無風の花火は悲しい<font size=+2><b>(T_T)</b></font> いや、きっと一番泣いてるのは努力の結晶をドブに捨てるような結果になってしまった花火師さんかも知れませんが・・・(^^;

 煙がほとんど流れなくって、すぐに花火は雲の上。音はすれども姿はみえず、目の前に広がるのは赤い雷や青い雷。気が付けば有料スタンドの方はホワイトアウトしてるし、端でも無料のスタンドの方が、多少は見る事が出来たので当たりだったのかなぁ、と。今年から有料になった訳ですが、初っぱながこれじゃ来年が大変かなぁ、と。まぁ行くんでしょうけどね、私は【爆】

 ところでまだ引っ張りますが(^^;、<a href=http://www.asahi.com/special/pcvirus/>今回の一件</a> あちこちでウィルスだのワームだのとゴッチャに書かれてますが、確かこれそれぞれ定義が違ったはず。違う事は覚えていてもどう違うのかをすっかり忘れ去ってしまっていたので、見物の肴にちょっと調べ直してみました。<a href=http://www.ipa.go.jp/security/virus/beginner/dic/dic_sub.html>このサイト</a>から。

<font color=SeaGreen size=+1> ワーム(Worm)
 通常のウイルスは感染対象のプログラムを必要としますが、ワームは、感染対象となるプログラムがなく、自分自身の複製をコピーして増殖します。</font>

 つまり<font color=SeaGreen>何かのファイルに引っ付いて感染するのがウィルス</font>。同じページのトロイの木馬なんかもそうですが、感染すると何らかの悪さをして終了。感染した後さらに<font color=SeaGreen>自分自身で周りにどんどん増殖していくのがワーム</font>と言う事になります。なんか呆気なかった(^^;

 感染した事に気付いた時には、まずは落ち着く事が大切ですね。これらも所詮はプログラムだから、病原体と違って実行されなければ何も出来ない訳です。だからまずはPCの電源を落とす。次に他のPCに感染させないためにLANケーブルや電話線を抜く。もしかするとこっちの方が先かな? それからいろいろ情報を集めてケースにあった対処をする、と。ただ情報収集にインターネットを使用する時は、感染してない別のPCからにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です