ソフトウェアな話
WinでPDFを作成する方法。

意外と知られていないかもしれないので。 http://www.imlab.sie.dendai.ac.jp/wiki/index.php?PDF%BA%EE%C0%AE%20(Windows) 気が向いたらちゃんとまとめ […]

続きを読む
Appleな話
真犯人判明。

 起動出来ないのは悔しいので再度トライしてみたら、あっけなく判明してしまった。 Perian  いろんなコーデックが再生可能になるってんでインストールしていたのだが、これを外したら無事にToastも起動(-。-;) バー […]

続きを読む
ソフトウェアな話
また起動せず・・・

どうもMacOS Xはシロっぽい感じ。Tigerでも起動できなくなってしまったorz... クラッシュレポートを見ていたらLabelsXのApplication Enhancerと当たってるっぽかったのでアンインストール […]

続きを読む
雑記
事故は起こるさ。

 幸いけが人は出なかったが、復旧作業ギアボックスまで分解して、洗浄して、組み立てて、グリスアップして・・・orzは夜中までかかってしまった。  にしても、リアルジオラマって言うか、 頼むから部屋の中だけにしてくれませんか […]

続きを読む
Appleな話
Tiger再インストール。

 結局原因を調べてる時間なし、Toastをバージョンアップする予算なし、DVD焼けないのは困るってことで、OSを再インストールすることに決定。  ひとまず普段のバックアップと、外付けHDDへの全体バックアップをして、Re […]

続きを読む
Appleな話
Toast起動できず。

 iDVDでのエンコードは大体実時間かかってしまうので、寝る前に開始して朝出来上がりっていうのがいつものパターン。で、昨夜開始したみのDVDの処理が終わっていたので焼いてしまおうとToastを起動しようとしたら、そのまま […]

続きを読む
雑記
リコール。

日産:リコール関連情報 セレナのリコールについて  前オーナーからも連絡をもらったのだが、正式にはがきが届いたので行けるうちにってことで行ってきた。作業時間は正味40分くらい。みとけが飽きる事を想定して代車を頼んでおいた […]

続きを読む
雑記
食事をしながら見てはいけません。

いや、ほんと、よく作るよ(笑)

続きを読む
ソフトウェアな話
PSElements6.0

5.0をすっ飛ばしててか無視された?6.0。やっとユニバーサルバイナリになったよ(-。-;) 起動も速くなったしね。

続きを読む