2006-01-14
近所のスーパーに行ったらこんなの売ってた。しかも賞味期限切れ寸前なので、特売価格からさらに30円引き。 そりゃ買うでしょ【笑】 んで早速昼ご飯に、と思って作ってみたのだが、普通バージョンに比べてソースの量が少ない感じ。 […]
2006-01-14
So-net blog:MyCometG3:manページとpdf manをPreview.appで見ようって言う話。Preview.appで見られるってことは、そのまま保存も、印刷も、Faxで送ることも出来てしまう訳で […]
2006-01-13
寒さ緩む(13日:西日本〜北陸) 被害に遭ってる方には申し訳ないが、ここ関東は全く降らない。もう腹立つくらいに降らない。 これでもかぁ! ってくらい朝から太陽は輝いている。と言っても寒波と放射冷却でめちゃくちゃ寒い訳で […]
2006-01-13
職場から更新してみる練習。タグを辞書登録してないから辛い・・・ WindowsはIntel Macで動くのか? なんて話題もあったなぁ。 BIOSとかって、 あ~そんなのもあったな~【棒読み】 くらいにしか意識してな […]
2006-01-12
MacOS X 10.4.4アップデート【爆】 アップル - サポート - ダウンロード - Mac OS X Update 10.4.4 Combo あ、こっちも出たんだ。 アップル - MacBook Pro ア […]
2006-01-08
キリンビバレッジ | キリン 午後の紅茶 ホットゆず紅茶 もともと柚子は好きで、ホットゆずとかゆずレモンとかゆずサワーなんてのは良く飲んでいたのだが、まさかこんなモノまであるとは・・・ 飲んでみたいという方は、お早め […]
2006-01-08
オプティのアクセルペダルがブレーキペダルに対して深すぎ・・・(__) もうちょっと手前が好みなのだが調整しようもないので、一枚被せてみた。4mmのスペーサ噛ませたらちょうど良い感じ。 さらにこれ、左下の三角の部分が […]
2006-01-06
メモリですorz... しかも1GBx2(__) 例の件のあと快調に動作していたかに見えたPowerMacG5だが、ここへ来てまた寝たきりになってしまうことがしばしば。しかも今度はパワーマネージャをリセットしてもダメ […]
2006-01-05
今日のメニューは正月に借りた食器を実家に返しに行くのと、ビデオテープの購入。それに昨日忘れた初詣【爆】 あとは某所の管理人的作業がいくつかあるだけだから久しぶりに近所の温泉にでも・・・と思ってたら朝方寝ぼけてるところに […]
2006-01-04
今年は思ったよりも早く三ケ日が終了。 これでやっと正月休みだわ【爆】 取り立ててやることもない訳だが、ひとまず頼まれた用事を済ませるために外出。みとけのお年玉貯金CD機では硬貨が使えなかったので自腹でお年玉増額してお […]