びっくりAppleメニュー

 昨日自宅に帰り、PowerBookの作業環境を<font color=SeaGreen>自宅</font>に切り替えようとAppleメニューを出したら、何やら表記がみーんな英語に・・・ しかも今まであったはずの<font color=SeaGreen>場所</font>やらいくつかの項目が無くなってる始末。 一瞬何じゃこりゃと思いつつコンマ65秒であーキャッシュかぁ、どれだったっけなぁ・・・とrootでログインし直し、心当たりを2、3削除。再起動してアップルメニューを出してみると<font color=SeaGreen size=+1>げげっ(@_@;)直ってない</font> 間違えたかなぁ・・・何だっけかなぁ・・・とウェブを当たろうとした時にふと思い出す。そー言えばこの前は、メニュー全体がダメだったはずだ。しかも英語になったんじゃなくて文字化けだったし。こりゃ原因が違うな、と。<font color=SeaGreen>キャッシュ消す前に気付けよって話もありますが(^^;</font>

 で、実は原因はあさりわかって、<a href=http://www.unsanity.com/haxies/fruitmenu/>FruitMenu</a>でした【笑】 なにげに遊んでみようと軽い気持ちでインストールしていたのをすっかり忘れていた訳で、これを無効にしたら、あら元通り。いろいろ遊べそうなんだけど遊んでる時間も無くなってしまったのでアンインストール・・・ と思ったらインストーラ消しちゃったし【爆】<font color=PowderBlue>また落とすの面倒だから放置だな●~*</font>

 あ、そうそう。<a href=http://www.pfu.co.jp/>PFU</a>の<a href=http://web1.pfu.co.jp/hhkeyboard/>Happy Hacking Keyboard</a>買いました。Macキットも合わせて<a href=http://www.pfu.co.jp/direct/>PFUダイレクト</a>で8000円弱。前々から小さいキーボードが欲しかったんだよねぇ。ただでさえ狭い机なのにAppleのフルキーはでかすぎ<b>(T_T)</b> 使い心地はどうだろ。そんなにまだ使い込んでないから<b>(^^;</b> 悪くは無さそうだけど、やっぱりファンクションキーくらいはあった方がよかったかなぁ・・・ 俺は困らんけどね(^^; <font color=FireBrick>Eject:Fn+’='</font>って書いておかなきゃ【笑】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です